ユーザ用ツール

サイト用ツール


manual

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
manual [2024/10/21 (Mon) 11:23]
kanegaeh976 [配布版のご利用について]
manual [2024/12/20 (Fri) 17:07] (現在)
mukaiy [標準作業手順書(SOP)]
行 9: 行 9:
  
 ==== 標準作業手順書(SOP)==== ==== 標準作業手順書(SOP)====
-[[https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/laboratory/naro/sop/162641.html|作物の系譜情報を利活用するためのデータベース(Pedigree Finder)標準作業手順書(サンプル版)]]+[[https://sop.naro.go.jp/document/detail/113|作物の系譜情報を利活用するためのデータベース(Pedigree Finder)標準作業手順書(サンプル版)]]
  
 ==== 論文 ==== ==== 論文 ====
行 26: 行 26:
  
 ===== 配布版のご利用について ===== ===== 配布版のご利用について =====
-公設試や民間企業でクローズドデータをデータベースに格納し、Pedigree Finderを自社で管理・運用できるように、育種データベースをコンテナ化(アプリケーションの実行環境をパッケージ化)した配布版を開発いたしました。 +公設試や民間企業でクローズドデータをデータベースに格納し、Pedigree Finderを自社で管理・運用できるように、**育種データベースをコンテナ化(アプリケーションの実行環境をパッケージ化**)した配布版を開発いたしました。 
-Pedigree Finderの配布版は[[https://www.naro.go.jp/inquiry/program.html|「職務作成プログラム利用に関するお問い合わせ」]]のページから利用申請が可能です。+Pedigree Finderの配布版は[[https://www.naro.go.jp/inquiry/program.html|「職務作成プログラム利用に関するお問い合わせ」]]のページから利用申請が可能です。\\ 
 +配布版はWindows/Mac/Linuxでも利用可能であり、Web版と同じ機能を整備しています。1)手元のパソコン上で動かす、2)サーバー上で動かすという2通りの使い方が出来ます。\\ 
 +* **配布版をパソコン上で動かす**\\ 
 +導入コストは低いですが、それぞれのパソコンに個別にデータをアップロードする必要があるため、最新情報の共有が難しいという問題があります。\\  
 +* **配布版をサーバ上で動かす**\\  
 +サーバ構築やネットワークの設定費用が必要になりますが、最新情報を共有可能というメリットがあります。\\  
 + 
 +  
 + 
  
 ===== Pedigree Finderの使い方マニュアル ===== ===== Pedigree Finderの使い方マニュアル =====
manual.1729477435.txt.gz · 最終更新: 2024/10/21 (Mon) 11:23 by kanegaeh976