このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
manual [2024/04/11 (Thu) 14:10] kanegaeh976 [Pedigree Finderの使い方] |
manual [2024/12/20 (Fri) 17:07] (現在) mukaiy [標準作業手順書(SOP)] |
||
---|---|---|---|
行 9: | 行 9: | ||
==== 標準作業手順書(SOP)==== | ==== 標準作業手順書(SOP)==== | ||
- | [[https://www.naro.go.jp/ | + | [[https://sop.naro.go.jp/ |
==== 論文 ==== | ==== 論文 ==== | ||
行 19: | 行 19: | ||
プレスリリース[[https:// | プレスリリース[[https:// | ||
- | ===== ユーザー登録手続きについて ===== | + | ===== Web版 |
Pedigree Finder では**ユーザー登録不要な「ゲストユーザー」**として,__利用規約に同意の上__,イネやイチゴ,アズキなどの一部のデータを試すことができます。 \\ | Pedigree Finder では**ユーザー登録不要な「ゲストユーザー」**として,__利用規約に同意の上__,イネやイチゴ,アズキなどの一部のデータを試すことができます。 \\ | ||
しかし、「ゲストユーザー」として利用できる作物の種類やデータ量は限られており、さらに多くのデータや作物にアクセスするためにはユーザー登録が必要となります。 \\ | しかし、「ゲストユーザー」として利用できる作物の種類やデータ量は限られており、さらに多くのデータや作物にアクセスするためにはユーザー登録が必要となります。 \\ | ||
Pedigree Finderのユーザー登録には、利用を申請して許可される必要があります。 \\ | Pedigree Finderのユーザー登録には、利用を申請して許可される必要があります。 \\ | ||
[[https:// | [[https:// | ||
+ | |||
+ | ===== 配布版のご利用について ===== | ||
+ | 公設試や民間企業でクローズドデータをデータベースに格納し、Pedigree Finderを自社で管理・運用できるように、**育種データベースをコンテナ化(アプリケーションの実行環境をパッケージ化**)した配布版を開発いたしました。 | ||
+ | Pedigree Finderの配布版は[[https:// | ||
+ | 配布版はWindows/ | ||
+ | * **配布版をパソコン上で動かす**\\ | ||
+ | 導入コストは低いですが、それぞれのパソコンに個別にデータをアップロードする必要があるため、最新情報の共有が難しいという問題があります。\\ | ||
+ | * **配布版をサーバ上で動かす**\\ | ||
+ | サーバ構築やネットワークの設定費用が必要になりますが、最新情報を共有可能というメリットがあります。\\ | ||
+ | |||
+ | |||
+ | |||