ユーザ用ツール

サイト用ツール


email:spool

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
email:spool [2013/03/28 (Thu) 09:35]
kurohori
email:spool [2023/12/22 (Fri) 10:54] (現在)
kurohori
行 50: 行 50:
   - 不要なメールをサーバ上のフォルダから「ローカルフォルダ」内のフォルダに移動する。   - 不要なメールをサーバ上のフォルダから「ローカルフォルダ」内のフォルダに移動する。
   - Thunderbird を再起動する。   - Thunderbird を再起動する。
- 
-=== Outlook Express === 
- 
-Outlook Express を用いた IMAP の場合、以下の手順でメールがサーバ上から完全に削除されます。 
- 
-  - サーバ上の不要なメールを「ローカルフォルダ」内のフォルダに移動すると、移動されたメールはサーバ上で「削除フラグ」が立った状態となる(件名に取り消し線が表示される)。 
-  - この状態で「完全削除」ボタン (IMAP フォルダ内の表示時のみ出現) を押す。 
  
 === Becky! === === Becky! ===
行 74: 行 67:
     * Thunderbird \\ [ツール]->[アカウント設定]->[サーバ設定]     * Thunderbird \\ [ツール]->[アカウント設定]->[サーバ設定]
     * Becky! \\ [ツール]→[メールボックスの設定]→[基本設定タブ]     * Becky! \\ [ツール]→[メールボックスの設定]→[基本設定タブ]
-    * Windowsメール・Outlook Express \\ [ツール]→[アカウント]→[アカウントを選択]→[詳細設定] +    * Outlook \\ [ファイル]→[情報]→[アカウント設定]→アカウントを選択して[変更]
-    * Shuriken \\ [設定]→[アカウントの登録設定]→グループの中の[受信\\ \\+
  
 === 完全に削除されたことを確認する === === 完全に削除されたことを確認する ===
email/spool.1364430917.txt.gz · 最終更新: 2013/03/28 (Thu) 09:35 by kurohori