ユーザ用ツール

サイト用ツール


about:rixs

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
about:rixs [2013/03/19 (Tue) 19:59]
kurohori
about:rixs [2023/04/03 (Mon) 09:27] (現在)
takaa [公開停止通知について]
行 7: 行 7:
  
 ===== 公開停止通知について ===== ===== 公開停止通知について =====
- +====アカウント利用期間が終了すると、自動的に「研究データ交換システムサービス停止警告」が通知されます。==== 
-所属変更に伴い、「組織の公開管理グループ」が異なる組織に異動すると、公開フォルダや個人用Wikiの「公開申請」が自動的に取り下げられます((取り下げられると、「研究データ交換システム公開停止通知」が届きます。))。 +3月31日で契約期間終了、4月1日付で再契約のよう場合も通知されますが、**アカウント継続に伴って自動的に期間延長**されます。通常、契約延長等は法人のシステム管理者でまとめて手続きされます。法人内部の手続きにつきましては、お手数ですが各法人のシステム管理者へご確認ください。\\ 
- +====所属変更に伴い、「組織の公開管理グループ」が異なる組織に異動すると、公開フォルダや個人用Wikiの「公開申請」が自動的に取り下げられます==== 
-引き続き公開する場合は、以下より改めて公開申請を行い、新しい所属の「組織の公開管理グループ」の承認を受ける必要があります。 +取り下げられると、「研究データ交換システム公開停止通知」が届きます。引き続き公開する場合は、以下より改めて公開申請を行い、新しい所属の「組織の公開管理グループ」の承認を受ける必要があります。\\ 
- +[[https://nss.sys.affrc.go.jp/kjk-bin/faces/WebTop.xhtml?adminStatus=0|公開フォルダの公開申請]] \\   上記ページにアクセスし、公開申請理由を記入して「公開申請」ボタンを押します。\\ 
-[[https://nss.sys.affrc.go.jp/kjk-bin/WebTop.do?adminStatus=0|公開フォルダの公開申請]] \\   上記ページにアクセスし、公開申請理由を記入して「公開申請」ボタンを押します。 +[[https://nss.sys.affrc.go.jp/kjk-bin/faces/WikiTop.xhtml?adminStatus=0|個人用Wikiの公開申請]] \\   上記ページにアクセスし、「Wiki閲覧の公開範囲変更内容」欄に申請理由を記入して「公開申請」ボタンを押します。
- +
-[[https://nss.sys.affrc.go.jp/kjk-bin/WikiTop.do?adminStatus=0|個人用Wikiの公開申請]] \\   上記ページにアクセスし、「Wiki閲覧の公開範囲変更内容」欄に申請理由を記入して「公開申請」ボタンを押します。+
  
   * ご面倒ですが、情報公開について組織としての責任を明確にするための措置ですので、ご了承ください。   * ご面倒ですが、情報公開について組織としての責任を明確にするための措置ですので、ご了承ください。
行 46: 行 44:
   * 研究データ交換システムの容量上限の拡張を希望する旨   * 研究データ交換システムの容量上限の拡張を希望する旨
   * 利用者アカウント   * 利用者アカウント
-  * 拡張希望容量+  * 拡張希望容量(増加分ではなく拡張後の容量を記入)
   * 用途(あらかじめ決まっている場合)   * 用途(あらかじめ決まっている場合)
about/rixs.1363690775.txt.gz · 最終更新: 2013/03/19 (Tue) 19:59 (外部編集)