ユーザ用ツール

サイト用ツール


migrate_qa

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
migrate_qa [2013/03/19 (Tue) 14:10]
kurohori
migrate_qa [2022/01/27 (Thu) 17:52] (現在)
masashim [よくある質問(ネットワークサービス2021年システム)]
行 1: 行 1:
-====== よくある質問(ネットワークサービス2012年システム) ======+====== よくある質問(ネットワークサービス2021年システム) ======
  
-===== メールシステム ===== +今後追加していきます。
- +
-  - **Webメールからメールが消えてまったのですが?** \\ \\  +
-    - 新システムで(2013年3月2日以降)に受信したメールがWebメールから消えしまう件につて \\ \\ 前システムでは、メールソフトの設定により「メール受信時にサーバから削除」しても、サーバ側で削除を遅らせることで「6カ月間はWebメールで閲覧可能にする」というAFFRIT独自の仕様で運用していました。 \\ 新システムではこの独自仕様を廃止し、利用者がメールソフトで設定した通りのタイミングで削除されるようになりました。ここのため、POPでダウンロード時にメッセージをサーバに残さない設定にすると、サーバから即時削除されます。 \\ \\  +
-    - 前システムまで(2013年3月1日まで)に受信したメールがWebメールから消えた件について \\ \\ 前システムでは、メールソフトの設定により「メール受信時にサーバから削除」しても、サーバ側で削除を遅らせることで「6カ月間はWebメールで閲覧可能にする」というAFFRIT独自の仕様で運用していました。 \\ 新システムではこの独自仕様を廃止しため、削除が遅れていたメールはシステム移行時に削除されました。\\ \\  +
-    - 前々システムまで(2009年2月まで)に受信したメールがWebメールから消えた件について \\ \\ 前々システムまでにメールサーバに届いたメールは、メールソフトでの受信の有無、メールソフトの設定に関わらず、全て削除されました。これは、システム移行時の障害によるものです。申し訳ありません。 \\ \\  +
-  - **前項で削除されたメールは、復活でないのですか?** \\ \\ 希望者に対し、システム移行時に削除されたメールの復活対応を行います。詳しくは近日中(2013年3月中旬)に全ユーザ宛てに送信する通知メールをご覧下さい。 \\ なお、システム移行後に削除されたメールは対象外となります。 \\ \\  +
-  - 前システムと同じように、メール受信後しばらくの間、Webメールでメールを閲覧できるようにしたいのですが? \\ \\ メールソフトの設定で、メール受信後にサーバから削除するまでの日数を設定することができます。 \\ 例えば「ダウンロードしてから30日以上経過したメッセージは削除する」といった設定にすると、1カ月間はWebメールで見られるようになります。 \\ 設定箇所や表現はメールソフトによって異なります。参考までに、代表的なメールソフトの設定箇所を示します。 \\ \\ +
-    * Thunderbird \\ [ツール]->[アカウント設定]->[サーバ設定] +
-    * Becky! \\ [ツール]→[メールボックスの設定]→[基本設定タブ] +
-    * Windowsメール・Outlook Express \\ [ツール]→[アカウント]→[アカウントを選択]→[詳細設定] +
-    * Shuriken \\ [設定]→[アカウントの登録設定]→グループの中の[受信] \\ \\ +
-  - **メールソフトで受信したメールが、Webメールで既読にならないのですが?** \\ \\ 2012年システムの仕様になります。 \\ 前システムでは、メールソフトでメールを受信した場合、Webメール上では既読となるAFFRIT独自仕様でしたが、新システムではメールシステムの独自仕様を排した結果、メールソフトで受信してもWebメールでは未読のままとなります。 \\ メールソフト とWebメールを併用する場合、前システムの仕様が便利だったとのご意見をいただいており、前システムの仕様の復活を検討しています。 +
- +
-===== 大容量ファイル転送システム ===== +
- +
-  - Internet Explorer10 で動かないのですが? \\ 2013年3月時点、Internet Explorer10では正常に動作しないことを確認しています。FirefoxやGoogle Chromeなどの他のブラウザをご利用ください。 \\ \\  +
-  - Internet Explorer 7/8/9 で、「送信確認」ボタンを押した後、「ラッピング中です」と表示されたまま進まないのですが? \\ ブラウザが「互換表示」モードの場合に、現れる現象です。ブラウザの「互換表示」アイコン(アドレスバー右端の、ページが破れたようなアイコン)をクリックして通常モードにすることで解消します。+
  
 ===== 関連ページ ===== ===== 関連ページ =====
  
 {{backlinks>.}} {{backlinks>.}}
 +
 +  * [[migrate_qa|ネットワークサービスシステム 2021システム]]\\ 
 +  * [[migrate_2016|ネットワークサービスシステム 2016年システム]]\\ 
 +  * [[migrate_2012|ネットワークサービスシステム 2012年システム]]\\ 
 +  * [[migrate2016_qa|よくある質問(ネットワークサービス2016年システム)]]\\ 
 +  * [[migrate2012_qa|よくある質問(ネットワークサービス2012年システム)]]
  
migrate_qa.1363669824.txt.gz · 最終更新: 2013/03/19 (Tue) 14:10 (外部編集)