ユーザ用ツール

サイト用ツール


email:client:mac-mail

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
email:client:mac-mail [2017/02/21 (Tue) 18:44]
itoy
email:client:mac-mail [2023/07/25 (Tue) 11:20] (現在)
isaononaka
行 1: 行 1:
 ====== Mail (macOS Sierra 標準添付) でのMAFFIN 内部向けメールサーバ利用設定 ====== ====== Mail (macOS Sierra 標準添付) でのMAFFIN 内部向けメールサーバ利用設定 ======
 +  古い情報です。
 +<del>
 このページでは,農林太郎さん "Taro Norin <norin@affrc.go.jp>" というユーザについて Mail (Mac OS X 標準添付)  で所内向けメールサーバを利用した場合の設定例を示します。 各自のアカウントに適宜読み替えてご設定の参考としてください。 このページでは,農林太郎さん "Taro Norin <norin@affrc.go.jp>" というユーザについて Mail (Mac OS X 標準添付)  で所内向けメールサーバを利用した場合の設定例を示します。 各自のアカウントに適宜読み替えてご設定の参考としてください。
 ===== 設定方法 ===== ===== 設定方法 =====
  
 macOS Sierra 標準添付の Mail でMAFFIN 内部向けメールサーバ「mail.affrc.go.jp」を利用し、メール受信を POP over SSL で行う際の設定方法を示します。 macOS Sierra 標準添付の Mail でMAFFIN 内部向けメールサーバ「mail.affrc.go.jp」を利用し、メール受信を POP over SSL で行う際の設定方法を示します。
- 
-<wrap important>以下は、2017年3月にリリースするシステムの設計に基づいて想定された設定方法です。今後、実環境での検証を行い、内容が変更される可能性があるのでご承知ください。 \\   なお、2017年2月までのシステムでも、この設定で利用可能です。</wrap> 
  
 なお、図中の赤枠で囲った部分は、必ずこの通りに設定しなければなりません。それ以外の部分は通信方式とは関係がありませんので、 お好みでご設定いただいて構いません。 なお、図中の赤枠で囲った部分は、必ずこの通りに設定しなければなりません。それ以外の部分は通信方式とは関係がありませんので、 お好みでご設定いただいて構いません。
  
-  - 初めてアカウントを設定する際、Mailを起動するとメールアカウントのプロバイダを選択する画面が開きます。「その他のメールアカウント」を選択し「続ける」ボタンを押します。 \\ なお、後から設定を変更したい場合は、Mail起動し、[メール] → [環境設定]でアカウント設定画面を開いて行います。 \\ {{:email:client:macmail_01_500.png?nolink&400|}} +  - 初めてアカウントを設定する際、Mailを起動するとメールアカウントのプロバイダを選択する画面が開きます。「その他のメールアカウント」を選択し「続ける」ボタンを押します。 \\ なお、後から設定を変更したい場合は、Mail起動し、[メール] → [環境設定]でアカウント設定画面を開いて行います。 \\ {{:email:client:macmail_01_500.png?nolink&400|}}
- +
-[Mail] → [環境設定] で,アカウントの設定画面を開きます。\\ {{:email:client:mac_mail00.png?nolink&400|}} +
-  - [Mail] → [環境設定] で,アカウントの設定画面を開きます。\\ {{:email:client:mac_mail00.png?nolink&400|}} +
-  - (アカウントの作成)受信メールサーバー名の設定はアカウント作成時に行います。アカウント作成は、2~5の手順で行います。 +
-    *  「アカウント」タブの「+」ボタンを押して「メールアカウントのプロバイダの選択...」画面を開きます。\\ {{:email:client:macmail_01_465.png?nolink&400|}} +
-  - (アカウントの作成)「メールアカウントのプロバイダの選択...」画面で「その他のメールアカウント」を選択し、「続ける」ボタンを押します。+
   - (アカウントの作成)「メールアカウントを追加」画面でアカウント情報を入力します。\\ {{:email:client:macmail_02_465.png?nolink&400|}}   - (アカウントの作成)「メールアカウントを追加」画面でアカウント情報を入力します。\\ {{:email:client:macmail_02_465.png?nolink&400|}}
   - (アカウントの作成)メールサーバを自動認識できない場合は、メールサーバ等を入力する画面が開きます。   - (アカウントの作成)メールサーバを自動認識できない場合は、メールサーバ等を入力する画面が開きます。
行 21: 行 15:
     * [受信用メールサーバ]欄に「mail.affrc.go.jp」と入力します。     * [受信用メールサーバ]欄に「mail.affrc.go.jp」と入力します。
     * [送信用メールサーバ]欄に「mail.affrc.go.jp」と入力します。\\ {{:email:client:macmail_03_465.png?nolink&400|}}\\     * [送信用メールサーバ]欄に「mail.affrc.go.jp」と入力します。\\ {{:email:client:macmail_03_465.png?nolink&400|}}\\
-  - (送信サーバの設定)アカウント情報の[送信用メールサーバ(SMTP)]の「SMTPサーバリストの編集」を開きます。\\ {{:email:client:macmail_04_465.png?nolink&400|}} +  - (受信用・送信用メールサーバの設定)[メール] → [環境設定]でアカウント設定画面を開きます。 \\ [サーバ設定]タブを開きます。「受信用メールサーバ(POP)」と「送信用メールサーバ(SMTP)」「接続設定を自動的に管理のチェックそれぞれ外して、以下の設定を行います。 \\ 設定変更した場合は保存ボタンします。
-  - (送信サーバの設定)「詳細」を開き、以下の設定を行います。 +
-    * [ポート]欄に「465」と入力します。 +
-    * [SSL使用する]欄にチェックを入れます。 +
-    * [認証]欄でパスワード」を選択します。\\ {{:email:client:macmail_05_465.png?nolink&400|}}\\+
  
 +== 【受信用メールサーバ(POP)】の設定内容 ==
 +
 +    * [ポート]欄に「995」と入力します。
 +    * [認証]欄は「パスワード」を選択します。
 +    * [TLS/SSLを使用]欄はチェックを有効にします。
 +
 +== 【送信用メールサーバ(SMTP)】の設定内容 ==
 +
 +    * [ポート]欄に「465」と入力します。
 +    * [認証]欄は「パスワード」を選択します。
 +    * [TLS/SSLを使用]欄はチェックを有効にします。
 +{{:email:client:macmail_04_500.png?nolink&500|}} \\
 +</del>
email/client/mac-mail.1487670267.txt.gz · 最終更新: 2017/02/21 (Tue) 18:44 by itoy