ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

——————————————-

——————————————-

——————————————-

——————————————-

——————————————-

——————————————-

——————————————-

——————————————-

  • 利用申込み

——————————————-

——————————————-

——————————————-


base

会議の基礎


Web会議システムは、会議を実施するために使用するオンラインアプリケーションです。この会議室は各種表示パネル(ポッド)とコンポーネントによって構成されます。事前に作成された会議室レイアウトがいくつか用意されていますが、ニーズに合わせてレイアウトをカスタマイズすることもできます。会議室では、会議の出席者によるコンピューター画面やファイルの共有、チャット、オーディオおよびビデオのブロードキャスト、インタラクティブなオンラインアクティビティへの参加が可能です。

一度会議室を作成すると、削除するまで存在します。会議室を作成した時に割り当てられたURLをクリックすると、会議室に入室できます。同じ週例会議のために、同じ会議室を何度も繰り返し使用することができます。

会議の役割とアクセス権

会議室における役割は、主催者プレゼンター参加者の3タイプあり、Web会議システムで実行できる操作(共有やブロードキャストなど)は役割によって決まります。出席者ポッドの名前の先頭に表示されているアイコンで役割を確認することができます。

主催者 プレゼンター 参加者

会議の作成者は、デフォルトで主催者に指定されます。主催者は各出席者の役割を指定することができ、他の出席者を会議の主催者またはプレゼンターにすることもできます。各役割のアクセス権は次のとおりです。

主催者

  • 会議の設定、会議室のレイアウトの追加または変更
  • ポッドの操作
  • 参加者の招待、会議室へのアクセス許可
  • 会議の開始/終了
  • コンテンツおよび音声の共有
  • 参加者の役割を主催者やプレゼンターに昇格
  • 参加者へ拡張アクセス権を付与
  • チャットメッセージの送受信

プレゼンター

  • コンテンツの共有
  • 主催者へ発言の要求
  • チャットメッセージの送受信

参加者

  • 共有されたコンテンツの閲覧
  • 主催者へ発言の要求
  • チャットメッセージの送受信
base.txt · 最終更新: 2013/12/19 (Thu) 09:21 by motokotakahashi